|
11月14日
11月半ばなのにハウス内の水温はまだ16度もあります。 |
|
先日の開放日も思ってた以上にお客様が来て下さり
ほとんど池も空っぽになりました。
水温が低くなると販売も終わりにする予定ですので
種をお探しの方は、お早めに・・・・(^_^)v |
|
|
引っ越しと同時に外池の設備もすべてやり直し
大きいサイズの水槽に変更してので
冬眠させる魚も、詰め込まれずにゆったり泳いでいます。
バイオを使ってからは、いい感じで冬眠に入ります。
屋根のポリカも張りなおしたので
青水が出来るのも早く感じます。 |
|
ここ2年、何かと問題が起きている貯水タンクも取り外し
来年からはハウス内の水槽が汲み置き水槽となってきます。
その分少し腹数も減ってしまうかもしれません。
頑張ります!(^^)!
|
|
|
|
11月4日
今年も何とか苦しみながらも日本らんちう協会
全国大会に参加することが出来ました。 |
|
名古屋に到着した時は
6月に諦めてガッカリしていた自分の姿が
目に浮かんで きていました。
一番早い仔で5月のゴールデンウィーク生まれ。
最終の4番目が6月初めと
非常に遅い仔採りとなった今年でしたが
中1日の水替え。
9月からのヒーター28度。
朝晩の糞濾し。
などで、頑張った結果
自信を持って自分用2匹、家内用2匹
そして2歳2匹を持って出陣!!
でしたが、みごとすべてドボン(T_T)/~~~ |
|
とても残念な結果となりましたが
自分なりに良い魚を出品出来たと感じています。
上の魚は、私が動けない時
父の看病と引っ越しで忙しい中、
家内が水替え、餌やりをして大きくしてくれた
5月20日生まれの当歳です。
9月の時点で一番小さかった魚ですが
13.6センチまで育ちました。
水替えのしすぎで色があまり良く揚がりませんでしたが
頭も尾形、そして泳ぎも軽く良かったんですが
ドボンでした(>_<) |
|
そして、この2歳も同じくドボン⤵
大きさが14センチ弱と当歳にも負けるくらい
小さな魚です。
ほったらかしにしていたわけではありませんが
頑張った結果このサイズでの挑戦となりました。
帰り道、車の中ではかなりへこみましたが
翌朝、来年の種魚を選んでいると ここ3年、いろんなトラブルや体の不調が続き
まともな飼育が出来なかったストレスが
なぜか消えていった感じがしてきました。
今は体の方も調子良く
設備もすべて使える状態にできたので
来年は全力頑張りたいと思います。
|