2014年 10月 池の様子 


10月26日

全日本らんちゅう愛好会の全国大会に出品しました。
今年で2回目の参加です。
協会の日ランほどの人数ではありませんが
北陸や九州、四国からもたくさんの方が参加されます。
上のマイクロバスは湘南ナンバー でした。
今年は昨年より少なめでしたが
それでも各部門200匹弱くらいの出品だったそうです。
 
ぞして、結果は当歳魚の部で東大関。
自分でも少し早すぎると思うほど、嬉しい結果となりました。
この全国大会は東西がないので
洗面器が30枚と非常に厳しい大会だけに
 嬉しさも倍に膨らみました。
 
 
10月24日

身体の調子も7〜8割まで回復してきたので
少しだけホームページをいじっています。
スタートが5月中頃と 遅かった今年の飼育は
非常に苦労しましたが
何とか日ランで戦えるサイズまできました。
と言っても、まだヒーターは入っています。
後9日しかありませんが、まだ9日あります。
最後の最後まで出来る限りの調整はしていきたいです。
特に腹目は日ランでは重要だと思っています。
地方の会だと腹のついていない魚でも
上位に上がっているのを見かけますが
私的に腹のついていない魚は
いくら当歳でも許せません。
その魚のベストな腹目で持って行きたいものです。
 
 
 
10月20日

昨日は泉州らんちゅう会に参加してきました。
どんな会でもそうですが
私は持って行くからには、当然洗面器を狙い
上位を狙って出陣します。
しかし、昨日は大苦戦(>_<)
 
上の魚は背腰に欠点は無く
若干、右の尾が強い感じは自分でも気になっていました。
猩々も審査員によっては嫌う方も多いので
気にはしていましたが
泳ぎも軽く味がある魚なので連れていきましたが
まさかのドボン(@_@;)
2番目の素赤も背腰は完璧。
少し腹が遠いのは気になる所ですが
尾形が非常によく、泳ぎもスムーズな魚です。

これもドボン(T_T)/~~~
そして、この面白。
日ラン候補の池にいた魚です。
日ランに出品するには少しサイズが小さく(12センチ)
泉州に勝負をかけて持って行きました。
上の2匹同様、背腰は無傷。
泳ぎも綺麗で、なんせ幅のある良い魚なので
自信を持って出品しましたが
なんと西前頭五(+o+)
洗面器キープと喜んでいれる魚ではないと
自分で思っていただけにショック!!
この魚の前で
別の審査員の方と話をしている時
偶然、この魚の審査をしてくださった方が通られたので
どこが悪かったのかを聞いていだいたところ
片腹が気になったと言われました。
次からは片腹には、気を付けようと思います。
しかし
西部本部長や錦蘭会長、そして
周りの方々からは非常に良い評価を頂き
次の日ランに向けて気持ちを切り替えようと思います。









チクショー<`ヘ´>
 
 
 
 
 
10月13日

昨日は宇野系、新日本らんちゅう愛好会の
第2回秋季品評会に参加してきました。
 
台風が近づいて来ており、心配していましたが
結構いい天気となり良かったです。 
 
成績もビックリするくらい良く
総合優勝を頂く事が出来ました。
結果は宇野系らんちゅうのページに載っています。


10月8日

今月の日曜日の予定はすべて品評会となっています。
次の日曜は宇野系、新日本らんちゅう愛好会。
19日は泉州らんちゅう同好会。
26日は宇野系、全日本らんちゅう愛好会
と、4連戦の大変ハードな月です。
そして、最後に11月3日の日ラン!!
上の4匹と下の5匹の中に日ラン候補が入っています。
この中から前日に選んで持って行こうと思っています。
錦蘭や泉州は当歳魚小の部があり
今年の私にとってはすごく助かりますが
日ランは小の部がありません。
上の日ラン候補は5月20日前後の孵化の仔です。
先日の錦蘭会の大の部の魚と比べると
やはりサイズが小さいです。
9月初めからヒーターを入れ、水替えも
中1日で頑張ってきました。
現在12センチになっています。
このままの飼い込みでいくと13センチ弱までは
大きく出来ると思いますが
色揚がりが悪く、幼く感じる様な気がします。
そこで、予定を変更し残りの時間を
色を揚げる努力をしようと思います。
大きさよりも質で勝負!!!!


出来るかな?
 
 
10月5日

今日は第96回錦蘭会秋季品評大会に参加してきました。
結果は
なんと当歳小の部で東大関(@_@;)
その他、出品魚すべて洗面器キープという
パーフェクト!!

ですが・・・・

前回の岡山に続きデジカメを忘れ
またもや画像なし(-.-)
しかも異常なほどに疲れきって帰って来ました(>_<)
番付は錦蘭会情報のページに
入賞魚は品評会結果のページからご覧ください。
今日は帰って速攻で寝る事にします。



 ホーム